行事で漢字を学ぶ新年の行事 初日の出から鏡開きまで 新年 明けましておめでとうございます!令和4年 2022年になりましたね。今年もよろしくお願い致します。では、昨日の続きからいきましょうね。(昨日のブログと合わせて読まれると、より一層お分かりになると思います)大晦日が過ぎたら、いよいよ新年...2022.01.01行事で漢字を学ぶ
行事で漢字を学ぶ年末の行事 大掃除から除夜の鐘まで 今日は早いもので大晦日(おおみそか)。師走(しわす)はお坊さんも多忙で走り回る、という異名(いみょう)が付くほどですから、年末は日本人にとって、とても忙しいですよね。子どもの頃に、「なんで年末になると、大掃除したり、おせち作ったり、こんなに...2021.12.31行事で漢字を学ぶ