七夕の物語を簡単に(子ども向け)内容と漢字61が自然に学べる

行事で漢字を学ぶ

今日は七夕で一粒万倍日という最高に縁起が良い日なのだそうです。

みなさんは何を願いましたか?

スピリチュアルの世界では、七夕は多くの人が「願いが叶いますように」と願っている日なので”集合無意識”に願望実現パワーが溜まっている状態。しかも年に一度なので”新月以上に願いが届きやすい日”になっているそうですよ。

スピリチュアルの世界を信じる人も信じない人も、幼い頃から親しんできた七夕という行事。

私の場合、毎年空を見上げては、「あ、今日は織姫様と彦星様が会える!やったー!!」「あ、今日は雨だ。ショック・・・」と一喜一憂していました。

前置きはさておき、今回は七夕のストーリーを利用して、漢字を楽に覚えてみませんか?

6月末に夏季講座を3日連続で行い、参加者全員の方(6歳〜40歳代)が61文字の漢字をスラスラ音読し、数名の方はクラス中にふりがななしで読めるようになってしまいました。

8月にもまたやりますので、ご興味のある方(指導者の方も歓迎いたします)は、ぜひ参加してくださいね。講座ではリズム音読以外に書き取りや漢字の効果的な覚え方もやりますが、こちらでは、クラスの内容の一部をお届けしますね。

このブログのスライドのリズム音読を読むだけで、七夕のストーリーが分かるようになりますよ。

今回は夏季講座がまだ進行中ですので、生徒さんとの会話形式は後日載せますね。どんなやり取りになるかお楽しみに〜〜〜♪

夏の大三角

夏の東の空を見てみましょう。
3つの明るい星が見つかりますよ。

 

琴座のベガ鷲座のアルタイル白鳥座のデネブがこの明るい星です。この3つをつなぐと大きな三角形になるんですね。

これを夏の大三角とか夏の大三角形と言います。

 

 

七夕のストーリー(織姫と彦星の出会い)

七夕伝説は、奈良時代に中国から伝わりました。

空には天帝(てんてい)という一番えらい神様がいて、織姫という娘がいました。

織姫の父である天帝は、織姫にふさわしいお婿さんを探していました。

すると、彦星という大変真面目な青年が見つかったんですね。

天帝は織姫と彦星に出会うチャンスを作りました。

幸い二人はお互い一目惚れ!めでたくゴールインします💓

仲が良かったのはいいのですが、仲が良すぎて問題が起きてしまいます。

【 まとめて音読してみましょう ① 】

遊んでばかりの織姫と彦星はどうなった?

織姫と彦星は遊んでばかりで、ぜんぜん仕事をしなくなってしまいました。

織姫は機織りをしないし、神様たちの新しい着物を作らなくなってしまいました。

彦星は牛の世話をしなくなってしまったので、牛たちはどんどん弱っていきました。病気にもなるし、気の毒です・・・牛が働けないと、農作物も枯れていきます。

天帝が何度注意をしても二人は仕事をしないので、怒ってしまいました。

そして、とうとう二人を天の川の東と西に分けてしまったんですね。

そしたらどうでしょう。二人は毎日涙に明け暮れ、もっともっと仕事をしなくなってしまいました。

 

 

【 まとめて音読してみましょう ② 】

泣いてばかりの織姫と彦星はどうなった?

悲しすぎて仕事どころではなくなった二人を見て更に困った天帝。仕方がないので、年に一度だけ7月7日の七夕の日に、二人を会わせる約束をしました。

ようやく会える希望がわいた織姫と彦星は、仕事を再開します。

7月7日の七夕の日に、天帝はカササギたちに橋渡しを命じます。

鵲(かささぎ)は天帝(神様)の使いです。二人のために天の川に橋をかけます。

織姫と彦星は、カササギたちが作ってくれた橋を渡り、年に1度会えるようになりました。

【 まとめて音読してみましょう ③】

いかがでしたか?

①から③までの音読をするうちにお話の内容を覚えてしまいますね?

そして、漢字まで読めるようになってしまいます。61も漢字が入っていたなんて、生徒さんはみんな「信じられない」と言いました。

【 夏季講座】3Days をやりました

2022年の6月と8月にオンラインで夏季講座をやりました。

条件はひらがな(できればカタカナも)が読めることで、年齢は問いませんでした。小学生、大学生、先生方も参加してくださり、とても楽しいひとときでした。

漢字が好きな人も苦手な人も大丈夫。
「こんなに漢字って楽しく覚えられるんだ」って思ってもらえたと思います。

日本・アジア向け
👉令和4年8月2,3,4日(火・水・木)

  *日本時間 午前9時から

欧米・カナダ向け
👉令和4年8月2,3,4日(火・水・木)
  *イギリス時間 午後5時からアメリカセントラル時間
  * アメリカセントラル時間(シカゴ)午前11時から

6月・8月に夏季講座を実際に受けてくださった方のご感想です

ブログやSNSに載せてもいい、という方のみにしております。
アンケートご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

🇹🇭 タイ在住 村上裕華 先生

なぜ参加しようと思いましたか?
ふじこ先生の授業が見たかったからです!

特別夏季集中クラスで勉強になったこと
○初めての子どもたちが安心して授業を受けられ、リラックスしてどんどん積極的になるふじこ先生の優しさあふれる言葉かけ

○難しい字を書きたくなるふじこ先生マジック (漢字探偵で発見した嬉しさ。 身近なものに使われてる!という気持ち。 写真スライドで理解が深まり、 リズム音読で書けそう!という気持ちが高まって、 かっこよく書くコツまで詳しく教えてもらえてもう書きたくなる笑)

○丁寧に書いてとか、きれいにとは先生は一言も言わないのに、みんな真剣に集中してきれいに書くすごさ。

○忘れた時に、絵や写真を思い出させて子どもの記憶を呼び起こす言葉かけ

ご意見、ご感想(お子様も含めて)
授業見せていただきありがとうございます!とっても勉強になりました!!

特に書きの部分が!字を分解して見ていくことや、豆腐など知ってる物と結びつけたり、リズム音読で書き方も読んで覚えられたり、写真と共に分けるのイメージを膨らませたり‥!!

なるほどーと思うことばかりでした!ほんと参加できてよかったです‥! そしてまた子どもたちが、いきいきとしていて!一生懸命画面見て、がんばって読んだり書いたり。

実際に書きながら、指導してくださったり、字を見て添削までしてくださったり‥ ふじこ先生の1時間の授業の中身の濃さがすごすぎました。。

でもこれを身につけるっていうのがはっきりしてて。。 オンラインで授業ってどんな感じなのだろうと思っていたのですが、こんなにいろんなことができるんだ‥と驚きでした。。

ご感想やご意見今後取り入れて欲しいこと
感謝しかないです。ありがとうございました。典子さん真夜中だったのにビデオすぐ送ってくださり本当にありがとうございました‥!

🇨🇦 カナダ在住小学生)

なぜ参加しようと思いましたか?
昨年ふじこ先生の漢字セミナーを受けて以来、ぜひ体験したいと思っていました。ただ、子供の学校の時間と重なってしまい断念していました。今回北米時間だったこと、文化も一緒に学べることが申し込むきっかけとなりました。また、息子は漢字が好きですが、学習障害を抱えているため継承学校でドリルを使って暗記するやり方は難しく、どうやったら苦しむことなく覚えることができて、漢字好きを維持できるかが課題だったため、申し込んだ次第です。

特別夏季集中クラスで勉強になったこと
漢字の読みと漢字のつくりを分解して、例文を加えて覚えるやり方はとても勉強になりました。
ご意見、ご感想(お子様も含めて)
息子は漢字を覚えることと音読することが楽しかったと言っていました。 学習障害(指示を理解することや読解が難しい)を抱えているので心配していましたが、ゆっくりでも音読ができて本人も自信が持てたようです。初日はつっかえていましたが、徐々に滑舌が良くなっていくのが分かりました。3日間ありがとうございました。

🇺🇸 アメリカ在住 渡辺亜紀 様(小学生)

なぜ参加しようと思いましたか?
1)息子の漢字学習(リズム音読)を習慣化するため、モチベーションアップのため
2)お友達と一緒に学ぶ機会があったらいいな、と思っていたため 3)ふじ子先生が教えてくださる内容に興味があったため
特別夏季集中クラスで勉強になったこと
・いきなり「漢字学習」ではなく、はじめはクイズからスタート!→良く知っているお話の理解→そこから漢字を知り→リズム音読を繰り返し→書き方を学ぶという1つの流れになっていた点がとても興味深かったです。
おまけに漢字探偵も登場して、「(わたしも)なるほど~」と学ぶ部分がたくさんありました。1回ごと、’学ぶ内容が盛りだくさんでしたが、あっという間の時間でした。
・普段我が家でやっているリズム音読は、毎回嫌がる息子に「これやらないとおやつ無いよ!」と脅しながら(させていたので)、息子はただ呪文のように唱えるだけで、楽しさが味わえてない状況でした。
今回、ふじ子先生の声のトーンとリズムに合わせて音読する息子をみながら、「ほんとはリズム音読は楽しいものなんだ!」ということをあらためて思わされました。。。反省。
ご意見、ご感想(お子様も含めて)
・普段、集中力が10分も続かない息子でしたが、60分のクラス×3日間参加できたことに感動しています。それだけふじ子先生のコンテンツが魅力的で、面白かったんだろうなと思います。
普段の漢字学習は孤独でなかなか成果が見えにくいなかで(親子ともども)、今回同じような(海外で漢字を学ぶ)環境にあるお友達と一緒に学べたことは、とても影響が大きく、励みになりました。
・英語も日本語も、文字を書くことが苦手な息子ですが、書き取りでは難しく画数音多い漢字に挑戦して、実に誇らしげでした。(ふじ子先生がおっしゃっていた通りですね)。「漢字を書くのはまだまだ先」と思っていましたが、これから少しずつ漢字のなぞり書きもやってみたいと思います。
ご感想やご意見今後取り入れて欲しいこと
・ふじ子先生のお話を聞きながら、漢字って奥が深く、おもしろいな~と思いました。初日に登場した、「人」の読み方:一人&二人だけが「ひとり/ふたり(にんとは読まない)」と読むこと。最終日に登場した;□=□□□ に、びっくり仰天しました。こんな視点から漢字を学べたら、楽しいな~。私も、もう一度漢字を、学びなおしたいな~と思いました。

🇬🇧 イギリス在住(大学生)

なぜ参加しようと思いましたか?
久しく日本語や漢字に触れてなかったので,この機会にと思いました。
特別夏季集中クラスで勉強になったこと
漢字の書き取りで上手に書くコツが勉強になりました。漢字の面白い豆知識や読み方も初めて知りました。
ご意見、ご感想
短期講座でしたが楽しく七夕のお話や漢字の勉強ができました。リズム良く朗読する短い文章は覚えやすかったです。
ご感想やご意見今後取り入れて欲しいこと
もっと漢字の書き取り練習があっても良いと思います。でもバランス良く楽しい授業でした。
🇺🇸 アメリカ在住(小学生)
なぜ参加しようと思いましたか?
娘が楽しんで取り組める日本語学習を模索しています。やらされている感が無く、自分からやりたいと思える物に出会えたらと思い参加しました。
特別夏季集中クラスで勉強になったこと
今回娘の授業風景を見て、学年別の漢字に捉われなくても良いんだなと思いました。
ご意見、ご感想(お子様も含めて)
娘: 楽しかった!早口言葉みたいで楽しい。 私:最初は嫌がっていたけど、楽しかったと思える日本語学習に出会えて良かったです。
ご感想やご意見今後取り入れて欲しいこと
リズム音読の本も買ってみましたが、何処から手をつけて良いのか分からずにいました。今回みたいに季節のイベントに沿った物だと、娘もその月の行事にも興味が出るしリズム音読も楽しんでやるのかな〜と思いました。あと、やっぱり他の子どももいる環境は子どものモチベーションも上がるし良いなと思いました。
🇨🇦 カナダ在住 ビーティー理恵 先生小学生)
なぜ参加しようと思いましたか?
今までの復習と考案者のふじ子さんから習うことで、漢字リズム音読をより身近に感じて学びを深められると思って参加させました。
特別夏季集中クラスで勉強になったこと
ミチムラ式と漢字リズム音読と、どちらも幼児期から触れてきたことで、抵抗感なく参加できることは凄いことだと思いました。やはり、小さいうちから漢字貯金を家庭でたくさんすることの価値を改めて実感できました。
ご意見、ご感想(お子様も含めて)
知っていることと忘れたことと新しいことと、全てをフルで体感できたことで、楽しさを感じてもっとやろうと思えたのではないかなと思います❗️
ご感想やご意見今後取り入れて欲しいこと
行事ごとに関連させた講座、学校編・天気編・自然編などなどに関連した講座も楽しそうって思いました。作って欲しいです❗️

コメント