初めまして!
こちらのブログへようこそ〜〜〜♡
こちらに来てくださった読者さまは、漢字が好きな人、嫌いな人、お子さんにどう教えていいか分からないママ、先生、など様々だと思います。
このブログのコンセプトは、お子さんもお母さんも先生も、み〜〜んなが楽(らく)に楽しく漢字を学習できるよう 私の開発した独自のアイデアを広め、皆さんの漢字学習法の引き出しを一つ増やしていただく、ということです。
漢字学習法の引き出しを一つ増やしてみませんか?
長年指導させていただいた中で、こんな風にやると上手く行ったよ、とか、こんな風にやったら失敗したよ、とお伝えしようと思います。
人のやり方を真似した場合、自分に合う合わないが必ずあると思います。
ですから私のやり方が正解、ということは絶対にないですし、私のしている方法(してきた方法)を叩き台にして、独自のやり方を見つけられても全然構わないのです。
老婆心ではないですが、この先こうなるかもしれないから気をつけてね、という気持ちもあります。
皆さんのご自身に合った最適なやり方が見つかるといいな、と思います。
特にバイリンガル(マルチリンガル)のお子さんをお持ちのお母さんにとっては、2つ以上の言語を学ばせたいけど、何からどう始めればいいのか が分からない方も多いと思います。
特に、喋るのは問題なくても 必ずぶつかる壁が漢字です。
私は日本と海外にそれぞれ約30年住み、子育ても経験し、お子さんから外国人の大人の方まで、あらゆる生徒さんと触れ合う機会に恵まれ、色々な方法で漢字指導をさせていただきました。
その体験に基づいて、私の知識を余すことなく公開し、皆さんのお役に立てると良いな、と思っています。
構想10年、制作3年、足掛け14年の集大成である著書(電子書籍全606ページ PDF全621ページ)もありますが、このブログではそれとは別に違う形で新しいテーマを詳しく公開していきます。
この電子書籍(ここでは『教則本』と呼びます)は音読文だけで500ページもある大作です。
でも、これを全部読めるようになると、
- 新聞が殆ど読めるようになります(使用者の実績あり)
- 日本の生活に困らないだけの語彙力が身に付きます
しかし、教則本であり、ただのテキストなので、最初の仕様説明を読まないと、どう使って良いのか分からない方がいらっしゃるのも事実です。
サッと見てピンと来る方もいれば、何これ?って思う方も中にはいらっしゃいます。(ていうか、解説をちゃんと読まないでやってしまうからだ と思うんですけど・・・トリセツって読むの面倒ですものね・・・私もそうです・・・笑)
一度でもセミナーに参加していただいたり、生徒さんと実践すれば、やり方を習得できるのですが、一度に教えられる人数にはどうしても限界があります。
そこで、このブログを通して 一人でも多くの方に伝えられたら良いな、と思い、やっと立ち上げることができました。スライドやYouTubeなどを通して分かりやすくお伝えしていきますね。
そして、本を手に取った人が挫折することなく使いこなせるように改良していきたいと思います。
電子書籍を実際に使って途中で挫折してしまう人は、最初から難しいページを選んでしまうようです。どのページからでも進められるのですが、知らない語彙がうんと少ないページから始めるのがコツです。
ブログや書籍を通しての私の思いとゴール
ありがたいことに、拙著を使ってくださっている方々から「紙の本が欲しい」「アプリにして欲しい」というお声もいただいています。
私が日々実践していることは、
- 漢字が難しいものだ、という保護者の思い込みを外す
- 学年相当の枠組みを外して直接指導
- 学校教育に携わる漢字指導者の固定概念を覆す
その他、色々ありますが、
世界中の漢字学習者に漢字を楽しんでもらう
ために、『漢字リズム音読』は一つの方法として提案していますが、
直近の目標と最終ゴール(私のミッション)があります。
(直近の目標)誰でも現在地から楽しく学べるアプリを作ること
(最終ゴール)地球を綺麗なまま子孫に残していける内容を盛り込むこと
中身は、教則本より更に学びやすく、手軽に、着実に進めるものを考えています。
- 部首・部品編
- 行事編
- 絵本編
- モンテッソーリ教育編
- 名作編
- 日常生活用語編
- 故事成語・諺(ことわざ)・慣用句編
- 漢字検定対策編
- 日本語能力検定編
など、好きな分野から学べるアプリプログラムの開発
また、それとは別に
お子さんが将来なりたいものになれる音読文をオーダーメイドで作り、それを読みながら漢字も同時に覚えてしまえる、という夢のお手伝い
自己肯定感をアップさせるためのオーダーメイドマインドセット音読文
など、たくさんのアイデアが降りてきています。
環境と人間のハーモニーの大切さを含む内容を盛り込むこと
漢字学習とは一見乖離(かいり)しているような内容ですが、子どもの頃から環境問題については意識をしてきました。
私は緑でいっぱい、青々とした綺麗な海で覆われた美しい地球が大好きです!
ゴミが浮いている海を見ては悲しくなり、海水に流れてくる汚れた油を見ては悲しくなります。人間のエゴによって、何の罪もない動物たちがどんどん絶滅していっているからです。
一人一人が気をつけることで、地球を美しいまま保てる方法があるにも関わらずです。
このことを漢字リズム音読の文に取り入れることで、学習者は繰り返し音読するので、自然と意識が身に付くのでは、と思うのです。
私が幸いにもこの地球に生まれることができて、それを地球に恩として返せるとしたら、次世代に美しい地球を残すことだと思っています。
心から地球を愛し、慈しむ人でいっぱいにしたい、というのが私の本望です。
日本の美しい文化や言葉をたくさん織り込みながら、今後も教材づくりを楽しんでいきたいと思います。
漢字は順を追って学んでいけば、決して難しくなく、むしろ楽しいものです。
私の漢字指導に対する情熱とパワーをぜひ受け取ってくださいね。
そして、質問やお悩み、コメントも気楽に書いてください。こちらで取り上げて精一杯お応えさせていただきます♪
そして、お子さんの漢字指導に迷ったら いつでもこちらに遊びにいらしてくださいね。
もし、こちらのブログが気に入ってくださったら、漢字にお困りのお友達にも是非シェアして差し上げてください。
たくさんの方が読んでくださるようになれば、私の夢であるゴールに一歩近づけます。
読者の皆さま、是非応援とご協力をお願いいたします。
こちらのセミナー ⬇︎
は、2021年に行ったものですが、『漢字リズム音読』の内容がよくわかり、今現在(2023年4月)でも好評いただいております。
以下、最近(2023年3月)ご覧になった方からのご感想
親
今回のセミナーはあなたの期待通りのものでしたか?
期待以上でした。
今回のセミナーで新しく学べたことを書いてください。
セミナーの中身がこんなに有益な情報が隠されていると私は夢にも思っていませんでした。色々な国の先生方や親御さんたちが、リズム音読に興味を持ち素晴らしい結果を出されている事、その効果的な活用法や実例を知り、私もぜひ我が子と一緒に取り組みたいと思いました。特に朝食前の母’と子1対1の15分モーニングスタディや、3回目の中で発表されていたフランス/鈴木麻友さんの家庭学習方法など大変参考になりました。
いただいたご感想をFacebook、ウェブサイトなどに使わせていただいてもよろしいでしょうか? 名前抜きならいいです。
指導者の方は3本、保護者の方は1本だけでもご覧になることをお勧めいたします。
万一、見て損した、と思われた場合には私から返金させて頂きますので、お問合せからご遠慮なくメールをくださいね。
コメント